今回はロレックスのエアキング
3世代前の14000を紹介します!
YouTubeでのレビュー動画も、ぜひご覧下さいね。
エアキング 14000の商品データ
ブランド : ROLEX
品名: エアキング
型番: 14000
参考定価:380,000円
ムーブメント:自動巻き
防水:100m防水
素材:ステンレススチール
ケース径: 34mm
ケース厚:10mm
エアキング 14000のレビュー

今回、動画でレビューしたのはシルバー文字盤にバーインデックスですが
やっぱ黒バーでしょう!(個人的な見解です)
他にも369のインデックスやローマ数字、青やピンクなど
様々な組み合わせがあります。
エアキング 14000とクロノメーター
エアキング 14000はノンクロノメーターです。
クロノメーターとは…
クロノメーターって何?
クロノメーターとは
クロノメーターとは、
スイス公認クロノメーター検定協会が規定する精度規格のこと。
要は機械式時計業界における第3者機関なので、
ロレックスに限らず、オメガもブライトリングもこのクロノメーターの認定を受けています。
クロノメーターの認定を受けていることで精度が担保されて、
ユーザーは安心して購入できるといった感じです。
ノンクロノメーターで大丈夫?
繰り返すようですが、エアキング 14000はノンクロノメーターです。
では、安心できないのか?正確ではないのか?
その答えは文字盤に書いてあります。
PRECISION=正確
エアキングは正確です。その証拠にROLEX自ら、文字盤に「正確!」と書いています。
これなら安心ですね(笑)
エアキングはコスパ最強説
エアキングはコスパいいモデルです。
なぜなら…同時期に販売されていたエクスプローラーⅠ14270と
同じムーブメントを搭載しています。
それでいてこの金額差。
バリエーション豊富なエアキング、いいですよ~!
バーインデックスを選べばドレス系に
アラビア数字のブルー文字盤なんかを選べばカジュアルにもなります。
まとめ
今回はロレックスのエアキング
3世代前の14000を紹介しました。
現行のエアキングもカッコイイですが
エアキングとは元々、こんなにもシンプルなモデルだったのです!
入門用と思われがちなモデルですが
実は一周回ってマニアが好む、渋さがあったりしますね。
このブログと並行してYouTubeでも時計に関する情報を発信しています。
ぜひYouTubeもチェックしてみて下さいね。
コメント