ブランド品買取における
口コミを参考にする際の私なりの注意点を少し。
口コミを参考にする際の注意点
- 悪い印象を受けた人がより多く口コミを書く
- 低単価の商品ほど買取の価格差を感じることが多い
悪い口コミばかりで不安

自発的に口コミを書く時って、どんな時でしょうか?
おそらく何か悪い印象を受けた時だと思います。
「感じが良かったな」「満足したな」と言う時に
自発的に口コミを書く方は少ないです。
良い口コミが多い場合は、
「口コミ書いてくれたら査定額UP」みたいな企画を
やっている可能性が高いです。
ですので、ネット上の口コミを参考にする際には
基本的に悪いことを書いているもんだと考えて
情報を取捨選択することが大切です。
安かった!という口コミの真偽

もう一点、買取金額に関する口コミに関しては
低単価の品を持ち込む人に多い印象です。
例えば
「他の業者で査定してもらったら倍の金額でした」
という口コミがあったとします。
それは恐らく事実でしょう。
ただし、そういった口コミを分析すると
査定金額が数百円、数千円という商品であることが大半です。
例えばロレックスなどの高単価商品を
クチコミだけを鵜呑みにして売却すると
普通に損します。
基本的に査定金額というのは
持ち込む物、タイミングによって様々なので、
どこが一番高いというのは一概に言えないものです。
まとめ
ネットの口コミだけを100%信じて業者を決めると、
損する可能性も大いにあります。
この辺りを注意しつつ、
参考に出来る情報を抜き出して下さいね。
コメント