エルメスのノートカバー「ユリスPM」をお持ちの方、
ようこそいらっしゃいました。
まだお持ちで無い方はコチラです(笑)
ハッキリ言いましょう。
ユリスの11穴タイプに対応する、汎用のリフィルは、
私が調べた限りではアマゾンにも楽天にもeBayにもありませんでした。
という訳でサクッと作ってみましたので、
まずはYouTube動画をご覧下さい♪
きっと、今、このブログ記事を読んで下さっているアナタは、
エルメス純正のリフィルの金額を見てビックリしたんじゃないでしょうか。
エルメス製品を愛用している方ですから、
別にその金額が出せないというわけではないと思いますが、
もっと気軽に何でも書き込めるように、代用品をお探しですよね。
ただ、残念ながら、どうやら無さそうなので、
サクッと作ってみました。 材料費200円。
早速作り方を紹介します。
用意するもの
・エルメス ユリス
・A6サイズのノート(ダイソーなど100円均一でも売ってます!)
※表紙が透明ならなおヨシ!
・10mmのスナップボタンのオス2個
※これも百均にあります。手芸コーナーに。
・瞬間接着剤
作り方
元々付属している純正リフィルの
透明なパーツを参考に、同じ位置にオスのスナップボタンを貼り付けます。

この辺りは文章で書くより動画の方が伝わりやすいので、
是非YouTubeでご覧下さい。
まとめ
本当はボタンは専用の工具なんかで留めると良いのですが、
ホームセンターで工具を揃えたりしていると
3000円くらい掛かってしまいます。
あくまで簡単に安くがテーマですので、
今回は少々乱暴に瞬間接着剤で固定しました!
とはいえ、瞬間接着剤でつけたのは、
100円のノートと、100円のスナップボタンなわけで。
エルメス様本体には傷1つ付けていませんので、 どうかお許しを〜!
このオリジナル代用リフィルを外して、
元々の純正リフィルを付ければ元通りになります。
金額面だけでなく
機能面でも純正リフィルにはない機能を使いたい場合、
例えばダイエット記録とか家計簿とか。
色々な用途に応じた汎用リフィルが発売されていますから、
この「変換キット」を一つ作って持っておけば、
便利だと思います~!
と言うわけで、エルメスさん、
穴の数を普通にしてください~(笑)

コメント